イベント開催情報詳細

7/28〜8/9ほか
名古屋市中村区・ネパール
2025年度 教師海外研修「ネパール」五感で学ぶ体験!
ジャンル1:国際
ジャンル2:環境
ジャンル3:人権平和
開発教育・国際理解教育に取り組む教師が、開発途上国の現状や国際協力の現場、日本との関係への理解を深め、訪問から得た気づきや素材を教材にして授業実践を行い、教育に役立てることを目的としています。
●実施日時
【現地研修日程】
ネパール : 7月28日(月)〜8月9日(土)13日間
※上記の海外研修のほか、国内における事前・事後研修や実践報告フォーラムにも参加していただきます。
●会場名称
国内研修:JICA中部 なごや地球ひろば 2階セミナールーム
  国内研修:愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-7 (周辺地図
海外研修:ネパール
  
●参加定員
8名程度
●申込方法
必要書類を郵送または持参にて事務局にご提出ください。
【研修概要】
https://x.gd/unNWe
【申込書ダウンロード】
https://www.jica.go.jp/domestic/nagoya-hiroba/exhibition/1566218_23419.html

【申込み・問合せ先】
教師海外研修 事務局(業務委託先)
NPO法人NIED・国際理解教育センター JICA研修係
担当者:川合
〒460-0004 名古屋市中区新栄町2-3 YWCAビル7階
E-MAIL:nied@love-hug.net
FAX:052-766-6440
TEL:070-5333-5566
WEB:https://nied.love-hug.net/
●申込締切
5月18日(日)必着
●団体名
(特活)NIED・国際理解教育センター
名古屋市中区新栄町2-3YWCAビル7階
担当:川合
TEL:070-5333-5566
FAX:052-781-5779
E-mail:[メールフォーム]
団体URL:https://nied.love-hug.net/
イベントURL:https://nied.love-hug.net/2025/04/04/news-13/
●その他
【3つの特長!】
1.開発途上国の国際協力や学校、家庭などの現場を訪問し、現地の人・協力する日本人・子ども達などと交流や意見交換ができます!
2. チームで共有や収集した現地での気づきや情報を教材化し、授業に活かせます!チーム活動を通して、共に学び合う一生の仲間づくりができます。
3.アクティブ・ラーニング(主体的・対話的で深い学び)にもつながる参加型の開発教育・国際理解教育のプログラムづくりを学べます。

【主催】
JICA中部
https://nied.love-hug.net/
【交通手段】公共交通機関のみ
【最寄り駅】・各線「名古屋駅」下車 徒歩13分
・名古屋臨海高速鉄道あおなみ線「ささしまライブ駅」下車 徒歩5分
・近鉄名古屋線「米野駅」下車 徒歩10分
【参加費等】旅費・研修費は無料 (海外における宿泊費・食費の自己負担有 詳細は募集要項を参照ください)
[ 戻 る ]
ボランティアをやりたい方ログイン
ボランティアを求める方ログイン
イベント告知をしたい方方ログイン
ボランティア募集一覧
イベント開催一覧