イベント開催情報詳細
8/4
名古屋市中村区
子どもの声を聴けていますか?身につけよう、子どもアドボカシー
ジャンル1:青少年
ジャンル2:
ジャンル3:
ジャンル2:
ジャンル3:

子どもが意見を言えるようになるには・・・
「こどもまんなか社会」実現に向け、子ども・若者自身の意見を聴き、子ども・若者に係わる制度・施策に反映することとされています。
「子どもの権利」についての理解と子どもの声を聴くことがなぜ必要なのかを考えます。子どもの小さな声を社会に届けることのできる大人となって、「子ども・若者が声をあげられる社会づくり」に私たちのできる身近な支援を考えましょう。
「子どもの権利」についての理解と子どもの声を聴くことがなぜ必要なのかを考えます。子どもの小さな声を社会に届けることのできる大人となって、「子ども・若者が声をあげられる社会づくり」に私たちのできる身近な支援を考えましょう。
●実施日時
8月4日(月)10:00〜12:00
●会場名称
●参加定員
30名 先着順
●申込方法
申込フォームに必要事項を入力のうえ送信ください。
申込フォームURL https://ws.formzu.net/dist/S51543886/
申込開始は6月17日(火)8時30分からです。
申込フォームURL https://ws.formzu.net/dist/S51543886/
申込開始は6月17日(火)8時30分からです。
●申込締切
7月17日(木)
●団体名
愛知県生涯学習推進センター (団体情報詳細)
名古屋市中村区竹橋町36-31(1階)
担当:野中、嶋田、藁科
TEL:052-433-5101 (平日 9:00〜17:00)
FAX:052-451-1371 (24時間)
団体URL:https://www.manabi.pref.aichi.jp/center/
イベントURL:https://www.manabi.pref.aichi.jp/center/kenmin.html
名古屋市中村区竹橋町36-31(1階)
担当:野中、嶋田、藁科
TEL:052-433-5101 (平日 9:00〜17:00)
FAX:052-451-1371 (24時間)
団体URL:https://www.manabi.pref.aichi.jp/center/
イベントURL:https://www.manabi.pref.aichi.jp/center/kenmin.html
●その他
【交通手段】公共交通機関のみ
【最寄り駅】桜通線「太閤通駅」2番出口 徒歩2分
【参加費等】無料
【資格、条件等】愛知県在住、在勤、在学の方
【最寄り駅】桜通線「太閤通駅」2番出口 徒歩2分
【参加費等】無料
【資格、条件等】愛知県在住、在勤、在学の方