イベント開催情報詳細

8/23・24
名古屋市守山区
子どもアドボカシー学会 第4回研究大会in愛知
ジャンル1:青少年
ジャンル2:人権平和
ジャンル3:人権平和
活動風景
ゲストなど、詳細はホームページをご欄ください。
2022年から始まりました、子どもアドボカシー学会研究大会は今年で4回目の開催となります。
これまで、大阪、東京、熊本で開催してきましたが、今年は愛知にて開催します!
---------------------------------------------
子どもの声を聴き、その声をつないでいく社会を築くために、本大会が開かれた協議の場となれば幸いです。
大会長 上村千尋(金城学院大学)
---------------------------------------------
●実施日時
8月23日(土)13:00〜17:00+情報交換会
8月24日(日)9:15〜15:45
※各回30分前より受付開始
●会場名称
金城学院大学 E1棟101・102
  〒463-8521 愛知県名古屋市守山区大森2丁目1723 (周辺地図
●参加定員
対面200名/オンライン100名
●申込方法
Peatixより、お申込みください。
https://kenkyutaikai2025.peatix.com/
●申込締切
7月31日(木)
●団体名
第4回子どもアドボカシー学会研究大会in愛知 実行委員会 (団体情報詳細
E-mail:[メールフォーム]
団体URL:https://adv-kenkyukai.jimdofree.com/
イベントURL:https://adv-kenkyukai.jimdofree.com/研究大会/
●その他
【交通手段】公共交通機関のみ
【参加費等】?学会会員 ※個人会員のみ ・対面 3,000円(当日現地申込4,000円) ・オンライン 3,000円(当日申込不可) ・情報交換会 3,000円(当日申込不可) ?非会員 ※団体会員のみはこちら ・対面 5,000円(当日現地申込6,000円) ・オンライン 5,000円(当日申込不可) ・情報交換会 4,000円(当日申込不可) ?ユース(29歳以下)または学生の方(年齢不問) ・参加費 無料 ・情報交換会 2,000円(当日申込不可)
【子ども連れでの参加】可能
⇒活動登録はコチラから
[ 戻 る ]
ボランティアをやりたい方ログイン
ボランティアを求める方ログイン
イベント告知をしたい方方ログイン
ボランティア募集一覧
イベント開催一覧