ボランティア募集情報詳細
8/30〜10/25
名古屋市中区
2022年度生涯学習相談員ボランティア養成講座
ジャンル1:生涯学習
ジャンル2:
ジャンル3:
ジャンル2:
ジャンル3:

生涯学習相談員として活動をしていただくための養成講座を開講!講座内容は
(1)生涯学習とは
(2)ボランティアとNPO法人
(3)コミュニケーション
(4)聴くこと といった人との接し方を中心に グループワークを軸に講座を進めてまいります。講師の方は 大学職員、市教育委、専門的な研究所の所員等です。「楽しく和気あいあい」を大切に 新しい人間関係づくりのお手伝いも講座実施の狙いの一つでもあります。
(1)生涯学習とは
(2)ボランティアとNPO法人
(3)コミュニケーション
(4)聴くこと といった人との接し方を中心に グループワークを軸に講座を進めてまいります。講師の方は 大学職員、市教育委、専門的な研究所の所員等です。「楽しく和気あいあい」を大切に 新しい人間関係づくりのお手伝いも講座実施の狙いの一つでもあります。
●実施日時
8月30日〜10月25日(毎週火曜日)13:30〜15:30(*但し8/30のみ13:15〜)全9回
8月30日(火)生涯学習と社会教育について
9月 6日(火)NPO法人とボランティア活動
9月13日(火)名古屋市の取り組みについて/NPO法人生涯学習ネットワーク中部の活動
9月20日(火)コミュニケーションとは/価値観について
9月27日(火)聴くこと
10月 4日(火)グループワークを通して
10月11日(火)講座・イベントの企画運営
10月18日(火)学びの実習
10月25日(火)今後の活動について
8月30日(火)生涯学習と社会教育について
9月 6日(火)NPO法人とボランティア活動
9月13日(火)名古屋市の取り組みについて/NPO法人生涯学習ネットワーク中部の活動
9月20日(火)コミュニケーションとは/価値観について
9月27日(火)聴くこと
10月 4日(火)グループワークを通して
10月11日(火)講座・イベントの企画運営
10月18日(火)学びの実習
10月25日(火)今後の活動について
●会場名称
●参加定員
20名 多数の場合抽選
●申込方法
FAX、郵送にてお申込ください。
●申込締切
8月16日(火)
●団体名
●その他
【交通手段】自動車可(駐車場あり)
【最寄り駅】名城線「東別院」徒歩7分
【参加費等】4500円(初回時にお支払いください)
【持ち物】筆記用具
【資格、条件等】なし
【最寄り駅】名城線「東別院」徒歩7分
【参加費等】4500円(初回時にお支払いください)
【持ち物】筆記用具
【資格、条件等】なし